意外と勘違いしている人が多いのですが、DNA=遺伝子では有りません。DNA(デオキシリボ核酸)は2重らせん構造をした紐状の物質で、A(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の4種類の塩基が並んでいます。人は1細胞あたり約60億塩基対のDNAを持っています。このDNAの情報の中で、タンパク質合成の情報が入っている部分を遺伝子と呼んでいます。人のDNAのなかで遺伝子情報(タンパク質合成の情報)を持っているのはわずか1.5%で、残り98.5%は遺伝子情報を持たない部分で、かつてはクズDNA(Dust DNA)と呼ばれていました。しかし、現在では研究が進み、遺伝子情報を持っていない部分にも多くの役割がある事が判ってきました。例えば遺伝子の情報を調節する役割などです
DNA 画像はWikipediaより