256と524のどちらが大きいなんて……どうすれば良いのでしょう?
256-524を計算して+になれば256の方が大きい、-になれば524の方が大いことが判ります。
ここで(a2-b2=(a+b)(a-b)の公式を使います)
256-524=(228+512)(228-512) 228+512>0なので、228-512だけを考えます
228-512=(214+56)(214-56) 同様に214+56>0なので、214-56だけを考えます
214-56=(27+53)(27-53)となります 同様に27+53>0なので、27-53だけを考えます
27-53を計算しましょう
27=128
53=125 となるので27ー53>0 で 27>53です
ということは 256>524ことが示せました
【別解】----------------------------------
256と524どちらが大きいか何て直感では分かりませんが25と55だったらすぐに25<55であることが判ります。5乗という条件が同じだったら、数字の大きい方が大きくなるのは自明ですから、累乗の数を同じにすることを目標にします。
考え方として、56と24の最大公約数を利用します
56の約数は1,2,4,7,8,14,28,56
24の約数は1,2,3,4,6,8,12,24 ですから最大公約数は8です
256=(27)8
524=(53)8 ですから、 27と53の大小を比べれば良いわけです
27=4×4×4×2=128で、53=25×5=125となるので 256>524となります